先日、葉山に行ったら凄く雰囲気が良くてびっくり。
穏やかな海と山に囲まれた独特の雰囲気がある葉山。
今回は少し足を延ばして披露山まで行ってきました。
結構細い道をくねくね行き、軽い山を登り駐車場へ到着。
約50台位は停められそうな駐車場です。
凄い場所だなーと思って調べてみたら、この公園は第二次世界大戦の時に高射砲陣地があったところのようです。
3つの砲座は撤去され、展望台、花壇、猿小屋になっています。
※この猿小屋にいたおサルさん1匹、足を怪我していてかわいそうでした。。
とにかく絶景です!
「披露山」という名称も面白いなと調べてみたら由来は、源頼朝がここに御家人たちを集めて、全国から献上された貢物を披露したことから披露山と呼ばれているだとか。
冬がベストシーズン!
冬場は空気が澄んでいて逗子湾、相模湾、富士山、江の島を間近に望む事ができます。
富士山は稜線までくっきり見えるので絶景をより楽しめます。
「関東の富士見百景」に選ばれているのも納得。
アクセスはJR横須賀線逗子駅、京急線逗子葉山駅などから「披露山入口」で降りて約12分位で到着です。
逗子市が紹介する披露山公園は
↓