直訴

直訴します

観光

USJに東京から予算削減で1泊2日で行ってきた

投稿日:2019年7月14日

初めてのUSJは東京から車で予算少なめの1泊2日

東京から名古屋まで車で行った事があったけど、東京から大阪までは未知の世界。

車のトリップメーターを0にセットしてから自宅に無事に戻るまでは1,000キロ。

疲れた?疲れてない?!

思ったほど全然疲れず余裕のドライブ。USJに車で行くのは全然ありだと思います。

電車やバスと違い車で行けばドアツードアで家からUSJまで行けるのですから。

最初車だと疲れると思いUSJ1泊2日チケット付きの新幹線とかで探したけど結構高いのよ…

結果的に車でUSJに行って正解でした!

USJの地球儀

3連休の2日目という事もあって価格が変動するUSJの料金はマックス!

駐車場もマックスの3,500円。高くても2,500円位はしちゃうんじゃないかな~と思っていたら更に上を行く3,500円で落胆。

さすが大阪…

 

今回のUSJで気づいた楽しく過ごすための予備知識と注意事項。

 

※注意その1(USJの駐車場)

USJの立体駐車場からUSJの入り口まで徒歩で18分位かかります。

車に忘れもの、、なんかしてしまうとUSJの入り口から40分位時間のロスしてしまいます。

あと気になるのがトイレ問題。

USJの駐車場には男性用1つと女性用車いす用の1つしかありませんのでトイレは本当に注意。

並んでいたら最後、あとあんまり綺麗じゃないので20分位我慢できるならUSJの入り口までいった方がいいかもしれません。

私は行きの帰りもトイレのタイミングが合わずUSJの立体駐車場内のトイレを使いました。。

トイレに並んでいる人がいなかったの幸いでした。。

 

※注意その2(携帯の電波)

USJの中で携帯が全然使えなかった。

多分、連休で人が多すぎで携帯の4Gが使えない。

電波が混雑して繋がらない事がほとんどだった。

エクスプレスパスでQRコードが開けない人がいてなかなか入場できない人も。

USJはQRコードのスクリーンショットを推奨しているみたいです。

私は紙に印刷。。オールドスクールですね。。

 

※注意その3(東京からUSJまでの道)

車のカーナビはあてにならない。

新名神とか新しい道がどんどん出来ているでカーナビが対応していない場合が多い。

iPhoneでシガーソケットから充電しながらGoogle Mapを使うのが一番!

誤進入とかの問題もあったけどアップデートされて、ややこしいジャンクションもわかりやすい。

 

USJで記憶に残った乗り物は?

ずばりジュラシックパークライド。

最後は結構な高低差。胃が宙に浮いている時間は結構長い。

どの席に座っていても水がザッバーンとかかります。

頭からずぶ濡れ。

ジュラシックパークライド

ジュラシックパークライドずぶ濡れ

エクスプレスパスはめちゃめちゃ高いけど優先的に乗れるのでお勧め。

週末や連休で混雑するUSJ、90分待ちとかしていたら移動や食事も含めると数える位しか乗れない。

エクスプレスパス4を使って4つのアトラクションを半日で体験。エクスプレスパスの待ち時間も一番長いもので15分位。

USJ開園後にエクスプレスパスに含まれていない乗り物に少し待って乗って、残りはエクスプレスパスで乗るっていうのが良いかもしれません。







-観光
-, ,

関連記事

江ノ電ノスタルジック

ノスタルジックな江ノ電

鎌倉の魅力は多くの寺社など歴史的遺産に囲まれ海や山の豊かな自然環境に恵まれたとても魅力的な街。 昔から住む人と、この魅力的な鎌倉に後からきた人、新旧の住人たちが交錯する街、鎌倉。 鎌倉の地元の方が普段 …

ミイラ展で買った本

ミイラ展をみに国立科学博物館へ

ミイラ展は貴重な体験に 世界中から集められたミイラが一堂に集まるって事を聞きつけ上野の国立科学博物館で開催しているミイラ展、正式には「特別展 ミイラ ~「永遠の命」を求めて」に行ってきました。 ミイラ …

鎌倉アルプスと呼ばれる天園ハイキングコースに行ってきた

ついに行ってきました鎌倉アルプス 鎌倉幕府を開いた源頼朝がなぜ鎌倉を拠点にしたのか。 南は海に面していて東西と北は山に囲まれている自然の要塞都市。 海もチェックしたし、東西の切通もチェックしたので今度 …

逗子マリーナでインスタ映え

逗子マリーナのインスタ映えが凄かった!

逗子マリーナに行けば必ずインスタ映えショット ヤシの木に囲まれた逗子マリーナはまるで海外にきた感覚に陥る素敵なスポット。 人気絶大のセレクトショップ、ロンハーマンにロンハーマンカフェ。逗子マリーナ経営 …

箱根関所ブログ

箱根関所

復元された箱根関所へ 関所の歴史は結構古く、646年に伊勢、美濃、越前に関所を置いた事から始まります。 関所は「閉ざす」「防ぐ」という意味を持ち、防御の拠点となっていました。   今回訪れた …

検索