直訴

直訴します

一般

【解決法】ja-jetpack_webfont-undernavicontrol

投稿日:2023年9月18日

wordpress-6.〇.〇-ja-jetpack_webfont-undernavicontrolが表示された時の解決方法

ワードプレスでログイン出来ない場合の対処法

いつも通りワードプレスの更新をしようかなーと思ってアクセスしたら、こんな画面になっててビックリな人が現在この記事を見てくれていると思います。

 

私、この画面の経験何度もあります。

一番最初に「Fatal Error」とかの文字を見た時はご飯が喉を通らず。。

ネットで調べても解決方法が分からずログインすら出来ないので全てデリートしました。

バックアップもしていなかったので、今まで積み上げてきたデータ全て消しました。

また最初から作り直した苦い経験があります。

 

2、3回同じ画面になると、原因と解決法が分かってきます。

「ワードプレスが更新した時に頻発する」

 

解決法

私が行っている、このワードプレスにログインできない解決方法は、最新のワードプレスをダウンロードして手動でアップロードする。

これで何回も解決しているので”あの”画面を見てももう怖くありません。

下記のURLから最新のWordPress〇〇をダウンロードします。

https://ja.wordpress.org/download

ZIP形式のフォルダをダウンロードしたら解凍して普通のフォルダにします。

そして、これ↓を

ワードプレスフォルダ直接

FileZillaなどのFTPソフトを使って直接同じ階層にぶち込むだけです。

 

もし、ワードプレス本体の更新をしてもダメな場合は、プラグインを全て無効にしてみてください。

こんな感じでファイル名を変えます。

ワードプレスプラグインを無効にする

「plugins」を別の名前に変えます。

こちらでは「plugins—」に変えます。

ファイル名を変えるとワードプレスのプラグインが全て「無効」になります。

これでログインページに戻れる場合もあります。

一つ一つ悪さをしているプラグインを検証していく感じです。

※悪さしているプラグインが分かったら元の「plugins」に変更にして「プラグイン」画面で元通りに有効化していく感じです。

 

ハードディスクの容量使ってしまいますが、こまめにバックアップを取っていると安心ですね。

 







-一般
-,

関連記事

大田原温泉龍城苑宿泊ブログ

大田原温泉ホテル龍城苑ブログで口コミ良かったから宿泊

矢板に行く用事がありホテルを色々と検索。 その中でひときわ良さそうなホテルをじゃらんnetで発見。 大田原にこんな素敵な宿があるのか?と思いもっと調べてみたら想像以上に良さそうだった。 ホテル龍城苑に …

beach産業

BEACHっていう意味ご存じですか?新型コロナで衰退する産業です

BEACHっていう意味聞いた事ないですか 新型コロナウイルスが発生してからアメリカでよく言われているBEACHという言葉。 これから、アフターコロナと言われる時代に衰退してく産業の頭文字をとったものな …

ボルコムゴルフ

ボルコムゴルフ日本上陸

数年前までアメリカでも展開していたボルコムゴルフ。 2023年から日本上陸。 “SURF AND TURF” 波がある時はサーフィン、波が無い時はゴルフをするという動きがハワイやカルフォルニアで浸透し …

苗場リゾートマンション売却

苗場の”スラム化寸前”リゾートマンションを売却できた時の話

苗場のリゾートマンション不動産売却 日本がバブル絶頂期に作られたリゾートマンションが苗場と湯沢には沢山ある。 略してリゾマンって言われたりする。恥ずかしくて口ではリゾマンって言えない。。リゾマン。。 …

アンヌイトコエプティス

アンヌイトコエプティスの意味がわからない

一ドル紙幣に印刷されているピラミッドの目。 これ、アメリカ合衆国の国章の裏面にも描かれている。 見られているようなゾっとさせる目だと思うのは私だけだろうか。 この目の左右に書かれている「アンヌイトコエ …

検索