直訴

直訴します

観光

箱根神社に参拝

投稿日:2022年9月5日

箱根のパワースポット「箱根神社」にお参り

関東屈指のパワースポットと呼ばれている箱根神社。

関東総鎮守箱根大権現と尊崇され開運厄除の神様として信仰されている神社です。

駐車場は箱根神社前に駐車が出来てしかも無料です。

停められる台数がそこまで多くないので時間帯によっては駐車場待ちの列ができることも。

早速車を止め、箱根神社に足をいれると鳥居がドーン。

杉と鳥居のバランスが良く見入ってしまいました。

箱根神社鳥居

 

駐車場前にお休み処「権現からめもち」という食事が出来るところがあります。

実は凄いところで、うどんの全国大会で全国3位に選ばれた事もある「俺のうどん赤」が食べられたり、からめもちが食べられたり。

この裏手には弁財天社があります。

お腹を空かせてない幸せそうな鯉が優雅に泳いでいました。

箱根神社弁財天社

 

人が沢山いたので中々写真が撮れず。。

立派な神社です。

正参道の石段を90段のぼると見えてきます。

箱根神社本堂

 

杉がとても美しいです。

箱根神社矢立のスギ

 

道路(神社通り)を渡るとインスタ映えスポットとしても有名な箱根神社平和の鳥居が見えます。

道路の道幅が狭く交通量も多いので注意して渡ってください。

箱根神社平和の鳥居

 

上を見上げると木々の間から光が。

パワースポットと言わるのがわかります。

箱根神社スピリチュアル

 

芦ノ湖に浮いているように立ってる鳥居は「平和の鳥居」と言われ、今上陛下の立太子礼と日本の独立を記念して昭和27年に建てられたもの。

写真を撮ろうと並んだものの順番待ちが凄すぎて残念。

芦ノ湖に浮かぶ箱根神社

 

正面からは人が多すぎて鳥居の写真が撮れないので脇から撮ろうと探検。

箱根神社矢立

 

この鳥居に沿って遊歩道があったので歩いてみると木々の間に芦ノ湖と山が見えるスポットが沢山。

芦ノ湖のスワンボート

 

次回はスワンボートを借りて芦ノ湖から平和の鳥居を見てみたい。

芦ノ湖

 

石碑があるな、と思って近づいてみると吉田松陰の歌碑が。

安政の大獄で殺されてしまった吉田松陰の辞世の句の一つです。

「親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん」

=私が親のことを思う以上に親は私の事を思ってくれている。それが親心というものだ。

親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん

また暫くしたら箱根神社に行きたいと思う。

 

箱根神社

ウェブサイト: https://hakonejinja.or.jp

住所: 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1

営業時間:8:30~17:00

 

 







-観光
-,

関連記事

逗子ホモビーチ

逗子のホモビーチに行ってきました

昔から噂のあった逗子のホモビーチに行ってきました ここホモビーチの正式名称は葛ケ浜海岸というらしい。海岸、ビーチとは呼ばれていても砂浜はほとんどない。むしろいくつもの層からなる断層である。ホモビーチと …

腹切りやぐら鎌倉

「腹切りやぐら」凄いところだった

鎌倉近辺のグーグルマップを眺めていたらヤバいところ見つけた。 その名も「腹切りやぐら」。 名前のインパクトが凄すぎ。 直球過ぎて居ても立ってもいられなくなってしまった。 いわゆる切腹ってやつでしょ? …

ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊記

ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊ブログ

沖縄宿泊で海が綺麗なところに泊まろう! という事で口コミが良かったヒルトン瀬底リゾートに宿泊してきましたのでブログにアップ。 このホテル新しくて2020年7月に開業したホテルです。 まだ一部Googl …

鳴沢氷穴ただいまの温度

青木ヶ原樹海に行ってみた

涼みたくて鳴沢氷穴へ ふっと思い立ち山梨方面へ車を走らせる。 「青木ヶ原樹海」、ずいぶん前にテレビでは自殺の名所とか一度林に入ったら出てこれない、だとかコンパスが狂うとか色々言われていた場所。 確かめ …

まんだら堂やぐら群画像

まんだら堂やぐら群が心霊スポットと言われる理由がわかった

鎌倉で有名な小坪トンネル、通称「おばけトンネル」。このトンネルの上に、ある意味心霊スポットと言われる「まんだら堂やぐら群」がある。 まんだら堂やぐら群は一言でいうと「武士など上流階級のお墓」。 中世の …

検索