直訴

直訴します

一般

エアインシャワーの口コミが良かったので交換

投稿日:2023年7月6日

シャワーヘッド交換したら水圧上がった

給湯器のせいなのか、あまりに弱い水圧に我慢できなくなって色々とネットで調べてみるとヘッド内に空気を入れてたっぷりの水でシャワーが浴びれる水栓を見つけた。

つまり水に空気を含ませて水一粒一粒を大きくする。空気を含ませるから節水にもなるというシャワーヘッド。

節水しながら勢いのある水圧でシャワーが浴びれると。

このヘッドはTOTOの「エアインシャワー」で年間水道代が5,500円節約、またガス代も11,900円節約できる。

この合計17,400円の節水は大きい。

 

以前使っていたシャワーヘッドはこれ。

シャワーヘッド交換

ユニットバスに最初からついていたシャワーヘッド。

使いやすいか?と聞かれれば細くて使いづらかった。

 

新しく買ったシャワーヘッドはコレ↓

エアインシャワーTHC7C

シャワーヘッドの交換に不安があったけど、捻じってヘッドを変えるだけの簡単作業でした。

 

装着画像はこちら

TOTOの新技術「エアインシャワー」に交換

以前と比べてシャワーヘッドの部分が大きくなりました。

ヘッドの根元の部分が大きくなって持ちやすさも段違いに良い。

水の勢いも前回のと比べて驚くほどの違い。

 

お風呂場シャワーの水圧で悩んでいる方に強くオススメします!

 

「TOTO エアインシャワーヘッド(メッキ角型) THC7C」







-一般
-, ,

関連記事

DRY-SV1150c取り付けブログ

小型ドライブレコーダーのDRY-SV1150c取り付けた

ユピテルのDRY-SV1150cを持ち込みで取り付け 今まで自分は事故にあわない!とか、もっと小さいサイズ、世界最小のドライブレコーダーが出てから装着しようかなーと思ってたけどついに車に取り付けました …

ナーフフォートナイトコラボ

ナーフのフォートナイトコラボ銃で射的!

お正月の射的はナーフ? コロナ禍の中、正月はどこにも行けず家でずっとゴロゴロ。 ここ何年も正月のイベントで射的やってたなーと思いでに浸る。 うまーく狙っても射的銃や、そのコルク玉によって弾道がまちまち …

boy茂木

boyの茂木正行さんは本物のアーティストだ

美容室boyの茂木さんに切ってもらった時の話 今まで色々な美容室で切ってもらってきたけど、一番印象的なのが15年前に行ったboy美容室の茂木さん。 当時、知人の女性で襟足の左右が触覚の様に2本だけ長く …

サントリーウォーターサーバー臭い

サントリーのウォーターサーバーが臭くて解約しようとしたら…

サントリーウォーターサーバーの臭いに限界がきた サントリーのウォーターサーバーを契約する前はアクアクララを8年くらい契約。 アクアクララはミネラルが入っている水で本当に美味しかったけど、毎月のメンテナ …

ケナガマンモス標本

混雑覚悟で日本科学未来館のマンモス展に行ってきた

日本科学未来館で開催されているマンモス展にいってきました。 中々マンモスを見る機会がないのと、世界初公開となる古生物の新出土品も公開するというので混雑覚悟で口コミの良かったマンモス展へ。 混雑覚悟で行 …

検索