直訴

直訴します

観光

ソレイユの丘は入場無料、駐車場1,000円

投稿日:2019年2月28日

ずっと行こうと思っていたソレイユの丘に行ってきた

正式な名称は長井海の手公園ソレイユの丘。

横浜市の市営公園のためなんと入場無料です。

駐車場はソレイユの丘の駐車場の人に1,000円払うタイプの駐車場形式です。

※横須賀市民の人が車に一人でもいれば免許証などを見せると駐車場無料となる日が月に数回あります。

ソレイユの丘の敷地はメチャクチャ広く一日いても飽きません。どのくらい広いかというと東京ドーム約4.5個分。

奥のほたる館近くまで行くと全体が見渡せます。

ソレイユの丘

ソレイユの丘レビュー

ソレイユの丘駐車場有料

メンテナンスや光熱費が気になっちゃいますね。

無料で入場できますが中の遊具は殆んど有料です。ゴーカート、メリーゴーランド、ソリなど遊具が充実していて幼児から小学生までは天国です。

また動物エリアもとても充実していてカピパラ、ヤギ、ひつじ、カンガルー、うさぎもいるのでカップルでも楽しめる施設です。

※餌も有料であげる事ができます。

キャンプ場やBBQ場もあり魅力的でしたが真冬は寒そうです。

 

全体マップ↓

ソレイユの丘の地図







-観光
-

関連記事

磯料理きむらで絶品の金目鯛!

念願の江の島磯料理きむらで煮付定食 ついに行って参りました江の島のきむらさん。 早めに江の島についてお店前で名前を書いて予約。 12時のオープンと同時に入れそうです。 通りにあるとびっちょ本店より飾ら …

七里ヶ浜パシフィックドライブインがハワイだった!

パシフィックドライブインに行ってみたら想像以上にハワイだった 国道134号を茅ヶ崎方面から鎌倉方面に向かっていると七里ヶ浜の駐車場がガラガラ。これは並ばなくてもパシフィックドライブインに行ける!と思い …

箱根関所ブログ

箱根関所

復元された箱根関所へ 関所の歴史は結構古く、646年に伊勢、美濃、越前に関所を置いた事から始まります。 関所は「閉ざす」「防ぐ」という意味を持ち、防御の拠点となっていました。   今回訪れた …

ガンガラーの谷旅行記

沖縄の聖地「ガンガラーの谷」と「斎場御嶽」がヤバい

沖縄聖地巡礼してきました 「ガンガラーの谷」と「斎場御嶽」におじゃましてきました。 ガンガラーの谷 まずはガンガラーの谷。 羽田空港から車で30分もあれば到着します。 ※ちなみにこのガンガラーの谷、ガ …

ミイラ展で買った本

ミイラ展をみに国立科学博物館へ

ミイラ展は貴重な体験に 世界中から集められたミイラが一堂に集まるって事を聞きつけ上野の国立科学博物館で開催しているミイラ展、正式には「特別展 ミイラ ~「永遠の命」を求めて」に行ってきました。 ミイラ …

検索