直訴

直訴します

一般

小型ドライブレコーダーのDRY-SV1150c取り付けた

投稿日:2021年4月26日

ユピテルのDRY-SV1150cを持ち込みで取り付け

今まで自分は事故にあわない!とか、もっと小さいサイズ、世界最小のドライブレコーダーが出てから装着しようかなーと思ってたけどついに車に取り付けました。

なぜドライブレコーダーを取り付けたのか。

ズバリ事故にあったから!

お互いドラレコ未装着で、どちらも絶対的な確証がない。

ドラレコ装着してないと理不尽な事故にもあうから取り付けようと。

車にドリンクホルダーとは後付けパーツを付けるのが嫌いな私は、限りなく小さいドライブレコーダーを装着しようと探しまくる。

オートバックスやイエローハットとか行っても結構デカめのドラレコしか売っていなくネットで「最小 ドラレコ」とか「小型 ドライブレコーダー」とか検索しまくる。

無名のドラレコで小さいのは結構あったんだけど、口コミに映り悪いとか、録画されてなかったとか本末転倒なレビューがあったので、日本製のドラレコに絞ってさらに検索。

色々と探しまくった結果、見つけたのが「DRY-SV1150c」

 

DRY-SV1150c

モニターが付いていて、まあまあ小型のドライブレコーダー。

検索しまくって見つけたドラレコだけど、今度は持ち込みで装着してもらえるところを探す。

「ドラレコ 持ち込み」とかで検索するけど比較サイトとか出てきて自分の望んでいる検索結果がなかなかでなかったので結構苦労した。

前回バッテリー持ち込みでお願いした持ち込み専門店は「繁忙期の為、ドライブレコーダーの取り付けは休止しています」と。。

内張り引っぺがして配線まとめて、、とか大変なんだろうな。

グーグルで普段は見ない3ページ目、4ページ目とかいってやっと良さそうなところがありました。

施工実績もブログで紹介されている。

車で1時間位かかるけど行ってきました。

通販で買ったDRY-SV1150cを持ち込みで工賃11,000円。

取り付け時間は1時間位。

店内で雑誌を読んで暇つぶし。

取り付け位置もミラーの左側上部で視界の邪魔に全然ならない。

DRY-SV1150c装着位置

ドラレコは付いてる事に越したことはない。

自分でドラレコDIYしようと思い色々なサイトやYouTubeみたけど無理そうだった。

このドラレコのサイズも工賃も満足です。

DRY-SV1150C ユピテル ディスプレイ搭載ドライブレコーダー YUPITERU







-一般
-, ,

関連記事

ゾフフーザを予防で飲む

ゾフルーザをインフルエンザ予防で飲んでみた

ゾフルーザを予防で飲んだ ゾフルーザって予防薬としてもらえるのね。 (いつものパターンは高熱で病院行けない!) 家族3人が時間差でインフルエンザA型に時間差で感染。 家族の中で一番軟弱な私が感染するの …

苗場リゾートマンション売却

苗場の”スラム化寸前”リゾートマンションを売却できた時の話

苗場のリゾートマンション不動産売却 日本がバブル絶頂期に作られたリゾートマンションが苗場と湯沢には沢山ある。 略してリゾマンって言われたりする。恥ずかしくて口ではリゾマンって言えない。。リゾマン。。 …

鎌倉アルプスと呼ばれる天園ハイキングコースに行ってきた

ついに行ってきました鎌倉アルプス 鎌倉幕府を開いた源頼朝がなぜ鎌倉を拠点にしたのか。 南は海に面していて東西と北は山に囲まれている自然の要塞都市。 海もチェックしたし、東西の切通もチェックしたので今度 …

大田原温泉龍城苑宿泊ブログ

大田原温泉ホテル龍城苑ブログで口コミ良かったから宿泊

矢板に行く用事がありホテルを色々と検索。 その中でひときわ良さそうなホテルをじゃらんnetで発見。 大田原にこんな素敵な宿があるのか?と思いもっと調べてみたら想像以上に良さそうだった。 ホテル龍城苑に …

ネット通販へ逆転

リアル店舗がサブでネットがメインの世界に一気に逆転する

新型コロナの影響でオンラインショッピングがメインの世界に 感染リスクを抑える為に人々は外出をしなくなり、殆ど全てのものをネットで購入をするようになってきた。 つまり、今まで補助的に使われていた企業の通 …

検索