直訴

直訴します

ガジェット

DELLのメモリを4GBから32GBにした結果

投稿日:2024年4月11日

低スペックパソコンのメモリを変えると?

昔からよくメモリを増設してもCPUを変えないと意味ないよ!

とか、

PCの動作が遅くなったらメモリ増設!

とかどちらとも言われるので実際に交換して体感してみた。

 

まずはDELL低スペックのパソコンを開封してどんなメモリが入っているか確認。

SKhynixKOREA

4GB 1R×16 PC4-2400T-SCO-11 というメモリが入っていました。

dellメモリ4GB

 

DELLの説明書を見てみると最大32GBまで増設できるので思い切って低スペックDELLに16GB+16GBの合計32GBをぶち込んでみた。

購入した商品名は「16GB DDR4-2400 PC4-19200」が2つ。

メモリダイレクトで購入しました。

このよくわからない品名。

どれを購入して良いか全くわからない。

ネットで検索して実際に同じモデルでメモリ交換や増設した人のブログがたよりだ。

因みにこの品名からわかる事はPC4=DDR4、PC3だとDDR3というメモリ規格となる。

PC4のあとの数字は帯域幅で単位はMB/s(メガバイト毎秒)となる。

 

元から入っていた4GBを抜いて32GBにした結果は、、、

ほとんど変わりませんでした。

劇的に変わるものでもなく体感できるものでもなかった。







-ガジェット
-,

関連記事

ボーズサウンドバー500リモコン

Bose Soundbar 500がやってきた

我が家にBOSE Soundbar 500とBOSE Bass Module 500がやってきた。 Bose Soundbar 500のレビューです! ボーズサウンドバー300発売時の時から狙っていた …

車のGPSがズレル

カーナビのGPSがズレて海の上を走行

今年に入ってからカーナビのGPSがズレる事2回目 常磐自動車道を走ってたらカーナビのGPSがズレ始め、なんと海へ。 このままだとハワイ通り越してアメリカ行くんじゃないかと思ったよ。 今まで大雨の時とか …

ラインモバイルからahamoへ乗り換え

ラインモバイルからahamoへ乗り換え

超簡単な乗り換え! サブ機的な使い方として持っていたiPhone7にラインモバイルのSIMぶっ指して使っていたけど2GBが少なく感じてきたので乗り換え先を探していました。 あと通話も無料時間がなく実費 …

ゴヤール10年使うと

ゴヤールの財布は耐久性が凄い!新品と10年物を比較してみた

10年前に知人に熱弁されゴーヤールの二つ折り財布を購入。 ボッロボロになったので形も色も全く同じゴヤール財布を買ったので比較。 その知人曰く、ルイヴィトンより古い歴史があるとか、ピカソも使っていたブラ …

AirPodsProレビュー

AirPods Pro購入してみたけど、音質は…?

APPLE TVに続いてAirPods Pro購入 最近なぜか衝動買いが多すぎて困っちゃいます。 完全ワイヤレスイヤホンのAirPods Pro購入。 思い切ってプロを買ってみました。 値段は30,5 …

検索