直訴

直訴します

ガジェット

DELLのメモリを4GBから32GBにした結果

投稿日:2024年4月11日

低スペックパソコンのメモリを変えると?

昔からよくメモリを増設してもCPUを変えないと意味ないよ!

とか、

PCの動作が遅くなったらメモリ増設!

とかどちらとも言われるので実際に交換して体感してみた。

 

まずはDELL低スペックのパソコンを開封してどんなメモリが入っているか確認。

SKhynixKOREA

4GB 1R×16 PC4-2400T-SCO-11 というメモリが入っていました。

dellメモリ4GB

 

DELLの説明書を見てみると最大32GBまで増設できるので思い切って低スペックDELLに16GB+16GBの合計32GBをぶち込んでみた。

購入した商品名は「16GB DDR4-2400 PC4-19200」が2つ。

メモリダイレクトで購入しました。

このよくわからない品名。

どれを購入して良いか全くわからない。

ネットで検索して実際に同じモデルでメモリ交換や増設した人のブログがたよりだ。

因みにこの品名からわかる事はPC4=DDR4、PC3だとDDR3というメモリ規格となる。

PC4のあとの数字は帯域幅で単位はMB/s(メガバイト毎秒)となる。

 

元から入っていた4GBを抜いて32GBにした結果は、、、

ほとんど変わりませんでした。

劇的に変わるものでもなく体感できるものでもなかった。







-ガジェット
-,

関連記事

アップルTV購入してよかった

アップルTV4K購入してみた

第二世代APPLE TVからついに乗り換え! 友人宅でアップルTV4KのUI(ユーザー・インターフェース)を見て、全然違うー、シンプルで更に見やすくなってる!! という事で思い切って買っちゃいました。 …

シャッター音無しiPhone15

シャッター音なしのiPhone15をETORENで購入

iPhone15(シャッター音無し)の海外版購入。 今回このiPhoneで4台目となる海外輸入のSIMフリーiPhone15をETORENで購入しました。 ETORENで注文後、ちょうど1週間後に到着 …

シャッター音無しのiPhone個人輸入

ETORENでiPhone13mini購入

Etorenでシャッター音が鳴らないiPhone購入 2回目となる海外製iPhone購入~ 約2年位前にシャッター音のしないという噂のiPhoneが欲しいという事で調べまくって購入したiPhoneSE …

サーフェス純正キーボード以外買うな

Surface Go 3のキーボードは純正以外買うな

そろそろ壊れる頃? Windows 11搭載のSurface Go 3が2021年10月5日(火)発売開始。 発売されてから3年が経過。 ガシガシ使っている人なら、どこかに不調が出ても良いころ? 私は …

ココア週ごとのアップデートで通知きた

接触確認アプリ、COCOAから通知がきたんだが、、

COCOAからの通知、バグ?それともPCR検査行き?! 新型コロナウイルスを検出するために開発されたアプリ、COCOA。 なんと、COCOA開発期間は2週間らしい… 3週間で完璧なもを作り …

検索