直訴

直訴します

観光

尾瀬戸倉が子供にやさしいスキー場になっていた!

投稿日:2019年2月9日

久し振りに尾瀬戸倉スキー場に行ったらキッズにやさしいゲレンデに

もう十何年も前になるだろうか、スキー場とは疎遠に。

昔よく行っていたスキー場、尾瀬戸倉にひっさしぶりに行ってきた!

昔は行き過ぎて山から鎌田までの裏道や、花咲の裏道をよく使っていたけど全部忘れた。

 

尾瀬戸倉スキー場に到着するとロッジ銀嶺の屋根が崩れ落ちている。

尾瀬戸倉スキー場崩壊

おそらく雪の重みで倒壊。

尾瀬戸倉、変わったところはそれくらいかなーと思いながら見ていたら、フレンドリーの前あたりにソリゲレンデができている!

今回連休だったせいか数組の子連れで尾瀬戸倉スキー場のソリゲレンデが賑わっていた。

尾瀬戸倉子供にやさしいスキー場

ちょうど尾瀬戸倉のソリゲレンデの前には「キッズルームくらら」という有料託児施設も出来ていた。

尾瀬戸倉キッズルーム

尾瀬戸倉スキー場のマスコットキャラ、「とくまくん」がいたるところに。

エアーで膨らむ滑り台も「とくまくん」。

ちなみに女の子は「くららちゃん」というそうだ。

トーテムポール近くには雪を積み上げて作られた滑り台もあって沢山の子供達でにぎわっていた。

初心者にもやさしいゲレンデも尾瀬戸倉スキー場にはある。

尾瀬戸倉スキー場初心者

初心者コースに慣れたら尾瀬戸倉スキー場のメインリフト、第三に。

尾瀬戸倉スキー場パウダー

リフト乗り場も遊び心があって楽しい。

尾瀬戸倉スキー場子供

あきらかに尾瀬戸倉スキー場は子供を楽しませている~。

尾瀬戸倉パウダー

尾瀬戸倉スキー場でもパウダーを味わえます。

尾瀬戸倉スキー場キッズもオッケー

ジャンプ台も、ハーフパイプも。

尾瀬戸倉ハーフパイプ

スキー場から足が遠のいている人は是非、足を延ばして

尾瀬戸倉スキー場へ。







-観光
-,

関連記事

武蔵陵墓地の一般参拝

武蔵陵墓地を参拝して参りました

大正天皇と昭和天皇の陵へ一般参拝 武蔵陵墓地には、多摩陵、多摩東陵、武蔵野陵、武蔵野東陵の4つの陵(みささぎ)があります。 ※陵=天皇・皇后のお墓 なぜ八王子に武蔵陵墓地?と思って調べてみたら地震を考 …

カワスイ(川崎水族館)に行ってきた

カワスイ(川崎水族館)に口コミが良かったので行ってきた

カワスイに吸い込まれるように行ってきた 新型コロナウイルスが収束したらどこに行こうかなーとネットサーフィンしていたらふと川崎水族館(カワスイ)が目に飛び込んできた。 新しめの水族館で素敵な配置。 しか …

マイカーで富士サファリパークのサファリゾ-ン

富士サファリパークのサファリゾーンにマイカーで進入!

思い立ったら吉日、富士サファリパークに行ってきました。 コロナ禍で感染リスクが少なくて出かけられる場所といったら、ここしかないでしょ。 感染リスクが限りなく0に近い富士サファリパーク。 だってマイカー …

-be-北軽井沢キャンプフィールド

be北軽井沢キャンプフィールドがオープン

北軽井沢に新しいキャンプ場が誕生 キャンプブームが終焉したとか下火だとか、またまたキャンプ文化として根付いている!とか色々な意見があるなーと思いながらネットサーフィンしていたら面白い記事を発見しました …

豆腐川橋

豆腐川の名前の由来

豆腐川橋という名の凄い橋 鎌倉から材木座までぶらり旅をしていると豆腐川橋という珍しい名前の川があったので気になった。昔、豆腐でも流れたんだろうか。それとも豆腐でも作っていたんだろうかって。 材木座は知 …

検索