直訴

直訴します

観光

羽田空港第三ターミナル駐車場が止められない時の裏技

投稿日:2024年9月6日

羽田空港に車で行って駐車場に止められなかった経験ありますか?

私は何度もあります(笑)

国内線ならまだしも国際線ともなると冷や汗止まりません。

羽田空港第三ターミナルのP5駐車場の入り口が混み過ぎて並ぶ事すら出来ないんですから。

こちら → (駐車場混雑情報) 見れば羽田空港P1~P5の混雑状況が分かるのですが最近混み過ぎ。。

コロナ明け前までは夏休みの時期とお正月の時期だけ満車になる事が多かったのですが、最近は普通の日でも「満車」が多い。

羽田空港駐車場混雑状況

3分毎に更新しているほぼリアルタイムの混雑情報。

インバウンドの影響で迎えにくる車が多いんだとか。

ターミナル前の駐車場はハイヤーやタクシーの路上駐車が当たり前。

当たり前どころか二重駐車、三重駐車は当たり前。

第三ターミナルのP5の周りをグルグル回っても駐車場入り口の列までどうやってもたどり着けない。

 

そんな時は!

羽田エアポートガーデン駐車場に!

羽田空港第三ターミナルP5の駐車場と違って最大料金の設定なし。

羽田エアポートガーデン駐車場「A」がエアポートガーデン寄り。

Aは近いので結構混んでるけど、「B」は道路挟んで反対側で結構空いています。

羽田エアポートガーデン駐車場

渡り廊下からの多摩川が良く見えます。

羽田エアポートガーデン駐車場A

駐車場に停めてから上の方に行くとエアポートガーデンの2階にすぐアクセスできます。

羽田エアポートガーデン

 

上限ありの他の駐車場を探せない!

国際線の搭乗時間に間に合わない!

友達やお客さんを第三ターミナルに迎えに来ただけ!

駐車料金にいくらでも払える!

車の鍵を郵送して親族か友達に取りにきてもらう!

って方にはいいと思う。

 

羽田エアポートガーデン駐車場のウェブサイトはこちら

↓ ↓ ↓

https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/parkingsite/







-観光
-,

関連記事

銭洗弁財天で金運アップ

銭洗弁財天で金運アップしてきました

鎌倉の銭洗弁天に行ってきました 銭洗弁天と訳されて言われていますが正式名称は「銭洗弁財天 宇賀福神社」です。 お金を神社の中の湧き水、銭洗水で洗うとドンドン増えると言われる凄い神社。 ※鎌倉五名水の一 …

カワスイ(川崎水族館)に行ってきた

カワスイ(川崎水族館)に口コミが良かったので行ってきた

カワスイに吸い込まれるように行ってきた 新型コロナウイルスが収束したらどこに行こうかなーとネットサーフィンしていたらふと川崎水族館(カワスイ)が目に飛び込んできた。 新しめの水族館で素敵な配置。 しか …

USJの地球儀

USJに東京から予算削減で1泊2日で行ってきた

初めてのUSJは東京から車で予算少なめの1泊2日 東京から名古屋まで車で行った事があったけど、東京から大阪までは未知の世界。 車のトリップメーターを0にセットしてから自宅に無事に戻るまでは1,000キ …

小坪トンネル心霊

小坪隧道トンネルを通ったら心霊現象が

小坪隧道でテレビの音声が乱れる 鎌倉付近、小坪で心霊と言えば有名なのは小坪トンネル。 南関東に住んでいる人なら一度は聞いた事があるトンネルだと思う。 このトンネルの本当の名前は「小坪隧道」と呼ばれる。 …

豆腐川橋

豆腐川の名前の由来

豆腐川橋という名の凄い橋 鎌倉から材木座までぶらり旅をしていると豆腐川橋という珍しい名前の川があったので気になった。昔、豆腐でも流れたんだろうか。それとも豆腐でも作っていたんだろうかって。 材木座は知 …

検索