直訴

直訴します

観光

箱根神社に参拝

投稿日:2022年9月5日

箱根のパワースポット「箱根神社」にお参り

関東屈指のパワースポットと呼ばれている箱根神社。

関東総鎮守箱根大権現と尊崇され開運厄除の神様として信仰されている神社です。

駐車場は箱根神社前に駐車が出来てしかも無料です。

停められる台数がそこまで多くないので時間帯によっては駐車場待ちの列ができることも。

早速車を止め、箱根神社に足をいれると鳥居がドーン。

杉と鳥居のバランスが良く見入ってしまいました。

箱根神社鳥居

 

駐車場前にお休み処「権現からめもち」という食事が出来るところがあります。

実は凄いところで、うどんの全国大会で全国3位に選ばれた事もある「俺のうどん赤」が食べられたり、からめもちが食べられたり。

この裏手には弁財天社があります。

お腹を空かせてない幸せそうな鯉が優雅に泳いでいました。

箱根神社弁財天社

 

人が沢山いたので中々写真が撮れず。。

立派な神社です。

正参道の石段を90段のぼると見えてきます。

箱根神社本堂

 

杉がとても美しいです。

箱根神社矢立のスギ

 

道路(神社通り)を渡るとインスタ映えスポットとしても有名な箱根神社平和の鳥居が見えます。

道路の道幅が狭く交通量も多いので注意して渡ってください。

箱根神社平和の鳥居

 

上を見上げると木々の間から光が。

パワースポットと言わるのがわかります。

箱根神社スピリチュアル

 

芦ノ湖に浮いているように立ってる鳥居は「平和の鳥居」と言われ、今上陛下の立太子礼と日本の独立を記念して昭和27年に建てられたもの。

写真を撮ろうと並んだものの順番待ちが凄すぎて残念。

芦ノ湖に浮かぶ箱根神社

 

正面からは人が多すぎて鳥居の写真が撮れないので脇から撮ろうと探検。

箱根神社矢立

 

この鳥居に沿って遊歩道があったので歩いてみると木々の間に芦ノ湖と山が見えるスポットが沢山。

芦ノ湖のスワンボート

 

次回はスワンボートを借りて芦ノ湖から平和の鳥居を見てみたい。

芦ノ湖

 

石碑があるな、と思って近づいてみると吉田松陰の歌碑が。

安政の大獄で殺されてしまった吉田松陰の辞世の句の一つです。

「親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん」

=私が親のことを思う以上に親は私の事を思ってくれている。それが親心というものだ。

親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん

また暫くしたら箱根神社に行きたいと思う。

 

箱根神社

ウェブサイト: https://hakonejinja.or.jp

住所: 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1

営業時間:8:30~17:00

 

 







-観光
-,

関連記事

小坪トンネル心霊

小坪隧道トンネルを通ったら心霊現象が

小坪隧道でテレビの音声が乱れる 鎌倉付近、小坪で心霊と言えば有名なのは小坪トンネル。 南関東に住んでいる人なら一度は聞いた事があるトンネルだと思う。 このトンネルの本当の名前は「小坪隧道」と呼ばれる。 …

豆腐川橋

豆腐川の名前の由来

豆腐川橋という名の凄い橋 鎌倉から材木座までぶらり旅をしていると豆腐川橋という珍しい名前の川があったので気になった。昔、豆腐でも流れたんだろうか。それとも豆腐でも作っていたんだろうかって。 材木座は知 …

夢の島マリーナBBQ

夢の島マリーナでインスタ映え?!

夢の島マリーナまで足をのばしてリゾート気分を味わおうと行ってきた 前回のマリーナで凄いインスタ映えする写真が撮れたので今回も、あわよくば凄いのを撮ってみようかと。 夢の島マリーナまでは新木場駅で降りて …

USJの地球儀

USJに東京から予算削減で1泊2日で行ってきた

初めてのUSJは東京から車で予算少なめの1泊2日 東京から名古屋まで車で行った事があったけど、東京から大阪までは未知の世界。 車のトリップメーターを0にセットしてから自宅に無事に戻るまでは1,000キ …

峰の原高原リゾート

峰の原高原スキー場が閉鎖からの復活

峰の原高原スキー場が峰の原高原リゾートとして復活 近年は利用者低迷で2018年を最後に、撤退予定だったが新しい経営者が決まり2019年から峰の原高原スキー場が復活! アメリカオレゴン州で開催されている …

検索